法人について
名称
一般財団法人三吉発明商品化協会
代表理事
三吉秀征
- NPO法人発明商品化協会 理事長
- 一般社団法人発明学会公認講師
- 福岡発明研究会会長
目的
当法人はすべての個人、団体及び法人に対して、発明やアイデアを商品化するために各種の勉強会、相談会、情報提供サービス等を行い、
個人や法人の交流会で人的財産を作り、発表会で発明品を売り込む力をつける等の活動を行い、特許、商標、意匠、著作物等知的財産の権利化を促進し、
その知的財産の商品化及び事業化を図る活動に積極的に取り組むことで、社会教育の推進及び経済活動の活性化を図ることを目的とする。
事業概要
当法人は、前述の目的に資するため、次の事業を行う。
- 社会教育の推進を図る活動
- 経済活動の活性化を図る活動
- 非営利活動に係わる以下の事業
- 知的財産の権利化・商品化・事業化の促進に係る情報提供事業
- 交流会、懇親会などの開催による個人と個人又は個人と法人の交流促進事業
- 特許、商標、意匠、著作物等知的財産の権利化、商品化、事業化の相談会及び勉強会に関する事業
- 著作権の証明に関する相談及びサポート事業
- 知的財産を商品化するための試作品、テスト商品製作に関する教育及び教室を開催する事業
- 独自性、ブランド、デザイン等のコンクール開催の事業
- その他以下の事業
- 発明品及びアイデア商品等の販売促進事業
- 会員向け発明商品化促進基金の事業
- 前各号に付帯関連する一切の事業
活動内容
月例会-日曜発明学校
IMAでは、毎月一回月例会が開かれています。
(主に第2日曜日、ただし会場予約の都合で変更になることも多い)
午前中は各種会議、午後の部の準備など、午後は諸報告、会員の発明品・アイディアの発表および評価、講演などが行われます。
発明に関する様々な問題解決に役立つ話を聞けますし、会員のおもしろい発明品を知るのも楽しいものです。
さらに、発明に関する各種手続きの悩みなどの相談にもお答えできますので、非会員の方々も遠慮なくおいでください。
また、非会員の方は1日会員として、月例会の体験参加もできます。
開催場所と時間
開催場所
福岡市赤煉瓦文化館
開催時間
10時~16時
会費について
年会費
12,000円(例会費を含む)
※入会月により金額が異なります。
4月入会;12,000円 5月入会:11,000円
6月入会:10,000円 7月入会: 9,000円
8月入会: 8,000円 9月入会: 7,000円
10月入会:6,000円 11月入会:5,000円
12月入会:4,000円 1月入会:15,000円
2月入会:14,000円 3月入会:13,000円
※1月、2月、3月の入会については、次年度年会費(12,000円)を含みます。
次年度については納入済みとし、年会費の徴収はありません。
一日体験
非会員月例会体験参加費:2,000円
会費の割引について
既存会員の家族の方(一親等以内/例:親、夫、妻、子供)は会費無料。
学生の方は年会費、一日体験参加費が半額となります。
※学生証の提示が必要です。
アイディア作品発表会
更なる発明の発展へ
IMAでは、会員同士がアイデア作品を発表してアイデア作品の改良・改善点を言っていただき
更に発表をする事によって、自分の作品を人に紹介するときの練習になります。
そして、すべての作品発表終了後、一つ一つの作品について作品評価表によって採点を行います。
この作品評価表のチェック数の総合計数の最も多い作品が、月例会の最優秀発表作品として表彰されます。
また、作品評価表は改良・改善点などが記載される形になっておりますので、自宅に帰り更なる発明の発展にお使いください。
作品発表は、前もってあるいは月例会当日「商品開発、商品改善発表申込書」を提出します。
書類のダウンロードはこちら
商品開発、商品改善発表申込書(PDF)
商品開発、商品改善発表申込書(Microsoft Word)
商品化までの流れ
1.アイディアを思い付いた!
簡単な試作品を作って実験してみると、なお良いですね。
2.せっかく思い付いたアイディア…
自分では良いと思うけれど、商品に出来ないかな?
3.そうだ!三吉発明商品化協会に相談してみよう!
(※1回のみ)
4.アイディアの権利化や商品化のアドバイスを受けよう!
ここからは、個人で勉強していきます。
5.特許などの権利を取るには
「専門家に依頼しなければ、特許などの権利は取れないの?」
という方へ。
特許出願などを自分で申請できるように、書類の作成方法や手続き方法を指導します。
自分で出願手続きをすれば、出願実費だけで手続き出来ます。
また、出願のために弁理士の紹介も行っています。
6.アイディアを商品化するには
自分で事業化することも出来ますが、企業に採用して商品化してもらうためには、企画書を作成して企業に提案します。
企画書作成のアドバイスや、提案先のアドバイスを行います。
また、発明コンクールやアイディア流通展示室を通じても、商品化の道が開きます。
7.企業と商品化契約
商品化の契約によって、契約金や、商品の売れ具合に応じた特許料をもらうことが出来ます。
契約書作成のアドバイスや、契約のサポートをします。
また、契約時の立会も行います。すべて無料です。
発明家が不利になる契約を避けて、安心して契約できます。
8.発明品の普及と販促活動
売れ具合に応じて、特許料も増えます。